2015年9月27日日曜日

(成功)ThinkPad X1 Carbon(2015)のフルHDモデルをWQHD液晶に換装した















 わたしのThinkPadではないのですが、普段イジらないモデルの液晶交換作業を行ない
無事成功しましたので、その事について書きます。




 今回イジったのは、2015年モデルのThinkPad X1 Carbon(以下X1C 2015)です。
Twitterのフォロワーさんから、フルHDの液晶をWQHD液晶(2560×1440)に交換したい…という
ご依頼をいただき、下調べの結果いけそうだったのでお請けすることにしました。

 X1C 2015は、大きくフルHD液晶とWQHD液晶の2パターン存在します。
またタッチと非タッチモデルで分かれるんですが、今回は非タッチのフルHD→
非タッチのWQHDに変更、といった感じです。
とはいえ、液晶を交換してハイおしまい!とはいかず、X1C 2015の部品リスト(PDF)を見ると
上半身系のパーツはフルHD、WQHD、タッチ液晶でほとんど全部異なることがわかります。
ひでえ。

部品リストより。これ以外でヒンジも専用になる
















[準備したもの]

今回新たに準備した部品は
  • 液晶パネル(LG製: LP140QH1-SPB1)
  • 天板(WQHD用)
  • 液晶ベゼル(非タッチ、WQHD用)
  • ヒンジ(非タッチ、WQHD用)
  • 液晶ケーブル(非タッチ、WQHD用)
使い回せますが念のため準備した部品は
  • Wi-Fiアンテナ
使い回すことにした部品は
  • LEDケーブル
  • カメラ基板
  • ネジ各種
という感じです。もっというと、使い回すことにした部品は手に入らなかったからです。
パーツの入手経路は、液晶・液晶ケーブル・天板がebay、
それ以外は全部taobaoです。
まず部品がほとんど売ってないので、探すのが大変ですががんばりました。

[交換作業]

 部品を全部揃えるのに時間がかかりましたが、なんとか揃えて作業を開始しました。
筆者はこの時までX1C 2015をバラしたことはありませんでしたが、保守マニュアル(PDF)を読みまくり、
予習していたのは言うまでもありません。

 手順的には、本体から液晶部分を取り外して使い回すパーツを外し、
新しい上半身を組んで元に戻すという感じです。
 ちなみに保守マニュアルによれば、液晶部分を取り外すのには
先にほぼ全部のパーツを外せということが書いてあります。














 とはいえ、別にこの手順に従わなくてもよく
X1C 2015の場合はボトムカバーを外し、本体のバッテリーを外し、
内部にあるSIMトレイのカバーと、右上の銀色の板を外せば上半身が取れるようになります。
もちろん、無線アンテナと液晶ケーブル、LEDケーブルをシステムボードから抜いておく必要はありますが
(奥まったところを通ってるので、無線アンテナを抜くのが大変)

ボトムカバーを取ったところ。
液晶を抜く時は赤丸部分を外すだけでいい















 赤丸部分を全部外したら、液晶部分を90度開いて引っこ抜くと上半身が取れます。

 上半身が取れてもまだまだ続きます。
今回は既存のパーツを流用するので、さらに上半身をバラさないといけませんでした。
まず液晶ベゼルを外しますが、ネジで固定されておらず、ツメと両面テープだけなので
本体右下からヘラを使ってこじ開けます。

右側ヒンジの隣、この位置からピックで開ける
















開ける順番。爪を折らないよう注意















 開けたらヒンジと液晶を外して、使い回すLEDケーブルとカメラ基板をはがします。
LEDケーブルは天板に貼り付いてますので、そっとはがします。

 で、ようやく新しい液晶を準備します。天板がこちら。

カーボン+プラのハイブリッドで軽い














ちなみに、元の天板はこうなってます。

茶色の二股がLEDケーブル














 貼ってあるシールなども全部はがして流用し、新しい天板に
液晶やアンテナ、ヒンジその他を全部組み込みます。
左右のケーブルはヒンジのスキマから引き出します。

右側。LEDケーブルと無線アンテナ×1

左側。液晶ケーブルと無線アンテナ×1




























 最後にベゼルを取り付けるとこうなります。


写真はさっきの使い回しです















 ちなみに新品のベゼル、内側に両面テープがあり
ビニールをはがして液晶に貼り付けます。
なので、キレイに再利用するのが大変難しいです。(保守マニュアルにも再利用するなと書いてある)

ベゼル裏側。白い点線部分が両面テープになってる
















あと本体が薄い分、ベゼルもペラペラです。まあ天板も液晶も薄いんだけど。

 残りは上半身を下半身と合体させて戻すだけです。
無事液晶も映り、お返しすることができました。

[まとめ]

 このように、フルHD液晶モデルでもあとからWQHD液晶に変えるのはいちおう可能ですが、
はっきり言って大変なので、よっぽどでない限りは最初からWQHD液晶を選んで買う事を
おすすめします。
ちなみに、X1C 2014もWQHDのパーツは同じなので、同じ手順で換装できる…と思います。

 今回はなんとか成功しましたが、ThinkPad X230に慣れた自分には大変苦労しました。
とにかく上半身をはがすのが大変。アンテナケーブルは一部システムボードの裏側を通っていて、
外すのも取り付けるのも苦労しました。

 ちなみに今回とは関係ないですが、このモデルのように
システムボードを外さないとキーボードが交換できないとか、
ベゼルは再利用できないとかいう狂った仕様
何とかならんもんですかね。いくら薄くしなきゃならんつってもさ。
保守してる人大変じゃないかなと思います。

[最後に]

 もし同じことを頼みたい!という方は、ブログのコメントか
Twitter: @ragemax まで適当にお知らせください。正直すごく高いですが…

Lenovo  04X6030 インテル Intel Dual Band Wireless-AC 7265 802.11ac 867Mbps Dual Band 2x2 Ngff Wi-fi 7265NGW a/b/g/n+ac 無線LANカード for ThinkPad X1 Carbon E550 E450 E455 Yoga 14 Yoga 15Lenovo 04X6030 インテル Intel Dual Band Wireless-AC 7265 802.11ac 867Mbps Dual Band 2x2 Ngff Wi-fi 7265NGW a/b/g/n+ac 無線LANカード for ThinkPad X1 Carbon E550 E450 E455 Yoga 14 Yoga 15

インテル
売り上げランキング : 246938

Amazonで詳しく見る by G-Tools

1 件のコメント:

  1. コメント失礼します。
    当方X1C2014をFHD化しようと考え、液晶パネルを外したまではいいのですが、付け直すと液晶が映らない現象に悩まされております。
    変更後なにも設定せずとも画面は表示されましたでしょうか。

    返信削除