2014年8月24日日曜日

[よみもの]なぜ未だに筆者はThinkPadを使っているのか













 ThinkPadの時代はとっくに終わってる。

 PCよりスマホやタブレットが主流になっていると思う2014年ですが、
私は外に出る時ノートパソコンをわざわざ持っていきます。
それも9セルバッテリーがついたクソ重たいThinkPad X230です。

 昔、私にとって技術者はみんなThinkPadを使ってるものだという思い込みがありました。
今のThinkPadはトラックポイントがついてるという点以外、
他との違いを見つけるのは難しいと私は考えます。

 しかし、筆者はしばらくThinkPad、それもX230をやめられそうにありません。
なぜでしょう?ヒマなので、自分なりの考えをまとめておこうと思います。

※私の場合は個人的使用を想定して書いているので、仕事での使用とか
そういった事情は勘案していません。適当にご了承ください。

[なぜ私は未だにThinkPad X230を使っているのか?]

1.キーボード

















 私はアイソレーションキーボードが嫌いです。早く絶滅しねえかな。
今どき化石みたいな意見ですね。

 仕事で使うこともありますから、使ったら死ぬ!絶対反対!とか言えませんが
単純に打ちづらい。あんなのでも、慣れれば文章打つ分には困らないと思いますけど、
わざわざ苦労して使いたいですか?
あれを最初にWindowsノートで採用した人は地獄に落ちたらいい。レノボ、お前もだぞ。

 本音を言えば、結局慣れちまったものから乗り換えるのがめんどくさいだけですが。
だから、非公式とはいえ7列配置のあのキーボードが使える
ThinkPad X230は他に代えがたい存在なのです。

2.トラックポイント











 他のメーカーが付けるんなら、喜んで乗り換えると思う。でもほとんどない。
タッチパッドは殺してます。

3.メモリ16GB

 メモリ16GB積めて持ち運べる同等の大きさのノートが、今はない。
そんなに必要かと言われれば、必要だと思う。
同人誌作るのに大活躍しています。

↓のレビューみたいに、メモリが足りなくて弱った!みたいなマヌケなことにはなりません。
Surface Pro 3自腹レビュー ノートPCの代わりにはならなかった 日経トレンディネット

4.ストレージ

 普通の2.5インチストレージ、mSATA、
SDスロット、(ExpressCardスロットも使って)もうひとつSDスロット。
クラウドストレージ?いらなくね?(でも必要です)

4.指紋認証ユニットの便利性

 指紋認証ユニットだけなら、今のThinkPadでも他のメーカーでも普通にあります。
でも、今のモデルは指紋一発で電源ONからOSログインまでできません。
カンタンに言うと全部アップルのせいです。

5.修理の余地

 部品だけなら、他のメーカーでもいくらでも手に入ります。
それにメーカーの拡張保守は、ヘタすりゃ車に轢かれようが、再起不能になろうが
新品になって返ってくるかもしれない。

 しかし、ThinkPadほど都合のいい機械はありません。
レノボは今や全く頼りになりません(部品は売らない、修理はいい加減)が、
パーツさえ手に入れば自分で直せます。マニュアルだってある。
ThinkPad X230は分解しやすく、部品の交換も簡単です。
キーボードが壊れたくらいでメーカー修理に出さなくてもいいのです。

6.自分でつくれる

 特殊な理由です。作るっつってもプラモデルの域を出ていませんけど。

---------------------------------------

[まとめ]

 パーツがなくなって、どうにもならなくなるまで
私はX230を使い続けるでしょう。これが私にとって最後のThinkPadといえるかもしれない。
それ以降のモデルは蛇足です。残念です。

0 件のコメント:

コメントを投稿