ThinkPad X220/230には、無線LANカード用の
Mini PCIEスロット横に1つ空きスロットがあり
mSATAカードかWWANカードを入れることができます。
※mSATA付パームレストという部品もあるんですが
見たことがないのと、どういう仕組みか分からないので今回は考えていません
どちらか1つだけ選べるわけですが、どっちを取るか?
もしかしたら悩ましい問題かもしれません。
今回はそれぞれのメリットとデメリットを見た上で、
選ぶポイントを挙げてみることにします。
[mSATAの場合]
もうひとつの記憶媒体、mSATA |
mSATAにする時のメリットとして…
・記憶容量を増やせる→現時点でmSATAの最大容量は480GB。
(米Mushkin製。ただし高いですね)
あの小さいスペースで最大480GBを内蔵できるメリットは大きいです。
・起動ディスクにもできる…例えばディスクによって
WindowsとLinuxを使い分ける、というのもいいかも。
・緊急用リカバリ環境に…
Win7PE のような、リカバリその他用の環境を入れておくことで
メインSSD/HDDのデータがイカれてOSが起動しない!といった時にも
mSATAから起動してOSイメージを書き戻す、といった使い方もできます。
私も、mSATAにWin7PE環境を作ってあります。
作り方はネットですぐ見つかると思います。
対してデメリットは…
・速度はSATA2程度…ポート側の速度がSATA2です。
SATA3接続のmSATA使っても完全に速度は出ません。HDDよりはもちろん速いけど…
…案外少ないかもしれない。
ではどれを買うか?速度には制限があるので、SATA3モデルなら何でもいいと思います。
定番のCrucialか、最近出たPlextorの「M5M」か、という感じでしょう。
信頼度ではやはりPlextorかな?
[WWAN]
WiMAXよりレアな3Gカード |
いつでもどこでもデータ通信。となると、WiMAXより3G通信になるでしょうか。
メリットは…
・どこでも使える…エリア的にはWiMAXより広いわけで、コネクティビティは全然違いますね。
スピードについてはここでは触れません。
・内蔵アンテナのパフォーマンス…ThinkPad内蔵のアンテナは性能がよく
環境が悪くても拾える可能性が高まります。
・レア感…完全にオマケですが、国内では購入時に3Gカードが選択できなくなった
X230にはいいかもしれない。
デメリットをあげると…
・WiMAXで十分な地域に必要か
・APN設定など、多少面倒
・高い・入手性が悪い…国内で3Gカードを手に入れるのはほぼ無理なので、基本輸入か
誰かに代行してもらうしかありません。そして高い。1-2万も出して買うべきかどうかは、
ご自分のライフスタイルや行動範囲を考えて選ぶべきでしょう。
さて、あなたならどちらを選びますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿