2013年1月12日土曜日

ThinkPad X220 (4290-XJ8)が大改造を遂げた話



 先月中頃に購入した ThinkPad X220(4290-XJ8)の
リファビッシュ品ですが、以前ブログに紹介してから
色々と手を入れた結果、結構別物みたいになりました。
何をしたか、ぽつぽつと紹介していこうと思います。



英語キーボードに交換
 前回書き忘れていたのですが、真っ先に交換しました。
たまたま別用で買っていたものを流用。

ExpressCardスロット用SDカードリーダーを追加


 ThinkPad X201sの頃から使っていたものを流用。トランセンド製のリーダー、
TS-RDF1です。

邪魔にならない大きさがうれしい
















記憶容量をさらに増やせます。
SDXCに対応し、128GBのカードも大丈夫。UHS-Iにも対応しているので
高速カードの実力もしっかり発揮できます。



9セルバッテリーを追加

9セルバッテリー。セルは韓国製らしい














 モバイルつったら長時間駆動!ということで9セルバッテリーを購入。
しかし純正は高いので、最悪互換品でもいいか…と思ったら
ebayで"Genuine"と銘打つ自称純正バッテリーが安かったので注文しました。

しかし、届いてみたらコピー品くさかった。
ラベルの印字がちょっと汚い?















ラベルが不鮮明だし、省電力マネージャーでは三洋製と出るけど
バッテリーにはその記載がないし、挙句の果てには
ある日突然最大容量が20Wh近くも下がってしまいました。
(92.Wh→約73Whに)
しかたないので、そのうちまたバッテリーを買い足そうと思っています。
懲りない。

HDD用金具をSSDに装着

あるとないでは、交換の手間が段違い














 標準だと、SSDに直接引き出し用のベロがついていました。
つまりSSDを交換したら、そのままだと引き抜くことができない
なんたる不便。あり得ない手抜きです。
しかたないので、今後のメンテも考え追加することにしました。
7mm厚用の金具と左右のレールセットです。

Bluetoothユニットを追加


取り付けのネジは別途用意する必要があります






























 あまり使わないとはいえ、あった方が便利なので購入。
BT3.0のモデル。ちなみに、ThinkPad X230用のBT4.0モジュールも
実は取り寄せ中です。たぶん動くと思っている。

指紋認証ユニットを追加

電源ONからWindowsログインまでこれ一発















 セキュリティの面でもハズせないアイテムなので購入。
冬の時期、指紋の読み取りがミスりまくるのが欠点ですが…
パームレストごと買ったので、結構値段はかさみましたが満足。

ボトムケース交換

邪魔なラベル類は何もありません














 元のものをキレイに保っておきたいので交換。


mSATAドライブ(128GB)追加

お金があれば256GBにしたい














 WWANは高いし、個人的には使うことがないのでこっちにしました。
Crucial m4のmSATA版。メインではないので妥協してしまった。
今はWin7PEというリカバリ環境を突っ込んであります。

・Wi-FiをWiMAXカードに交換















 やっぱりWiMAXは内蔵したいな、と思い交換。

IPS液晶に交換

型番はLP125WH2(SL)(B1)
左右のネジ止め用フレームがない型番もありますが
それは本来X220用ではありません
(使うことはできます)
















 
 LG製のIPS液晶に交換しました。前のクソ液晶とは何もかも雲泥の差です。
すべてのX220/230ユーザーにお勧めせざるを得ない。
価格をどうするか載せていませんでしたが、別記事で取り扱いについて
書く予定です。

と、ここまではイジって実用中。
あとはもう、システムボード交換だけかな…というところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿