EVO4Gを落札して2週間、今週中には届く予定ですが、
その前に忘れかけてたThinkPad X200組み立て計画を年内には実現すべく、
最後に残ってた大物、システムボードを今日ebayで購入しました。
モデルは43Y9982、Core 2 Duo P8800のモデル。
ショボ過ぎずアツすぎない(?)微妙なところ。
先に頼んでる液晶パネルと共に届いたら、やっと組み立て記事を載せられそうです。
さあ、計画遂行まであと少し。
2010年11月24日水曜日
今更HTC EVO 4GをBuy it Nowした
今更ですが、半年前アメリカで発売されたHTC EVO 4Gをebayで落札しました。
CDMA2000 1xとWiMAXに対応したAndroid携帯電話です。
どちらの通信方式も日本では使えるようで使えないみたいですが、届いたらレポートしたいと思います。
今日は取り急ぎここまで。
CDMA2000 1xとWiMAXに対応したAndroid携帯電話です。
どちらの通信方式も日本では使えるようで使えないみたいですが、届いたらレポートしたいと思います。
今日は取り急ぎここまで。
2010年11月13日土曜日
docomo 2010 Winter Collection Preview Event に参加してきた
AMN経由で応募してたドコモ秋冬モデルの展示会に当たったので行ってきました。
正直Galaxy SとGalaxy Tab以外よく分からん、という予習不足の状態でしたので、
見たい物だけガッと見てきた感じです。
今回は28機種だったかな?まあそんだけ沢山あっても、気になるのは少ないわけで、
今回はいわゆるフィーチャーホンは無視しました。
ほぼ外見カメラのL-03Cは思い切ったなと思いますが、欲しいかと言われれば全然どうでもいい。
とりあえず気になったモデルだけ紹介していきましょう。
・L-04C(Optimus Chat)
LGのAndroid端末です。
ローエンド向けの3.2インチHVGA液晶、スライド式QWERTYキーボード有り。
そしてAndroid OS2.2搭載。
ローエンド向けだからか、簡単メニューと独立マナーキーでフィーチャーフォンからの乗り換え組を
意識してるようです。
実機。メニューは通常のAndorid OSっぽいのに切り替えてます。
キーボードを開いて横向き。キーはまあまあ押しやすい。
見た目では地味ですが、実は今回見た実機の中でGalaxy S/Tabを除けば
こいつの動きが実に軽快でスムーズでした。
全然ストレスを感じさせません。
そしてなにより大きさがちょうどいい。昨今の大型液晶モデルは自分の手には余ります。
・T-01C
東芝のAndroid 2.1搭載スマートフォンです。REGZAブランド。4インチフルワイドVGA液晶。
Felica、赤外線、ワンセグと日本向け機能もフル搭載、かつ防水と
スペック的には何も言うことありません。
背面も良くあるフィーチャーフォンのようなテカテカ塗装ではなく、
割とマットな仕上げ。個人的には質感は好きです。
ただ現段階では、開発中だからかメニュー画面の引っかかり・動作のややもっさり感が
印象悪し。その他は割と普通でしたが。
まあ普段使ってる Nexus Oneと比較してしまうのがよくないんでしょうが。
シャープのAndroid 2.1搭載スマートフォン。3.8インチワイドVGA液晶。
3D立体視による3Dでの動画表示やメニュー表示が特徴
(メニュー表示はリリース後の対応とのこと)
これもFelica、赤外線、ワンセグ搭載。
正直、こんなサイズで3Dとかされてもムダ感がものすごい。
特徴を出したいのはわかるんですけどね。私は不要に思った。
あとこの白色、iPhone 4の白にそっくりです。白が欲しいけど待てない/自分で作れない人は
これを買って白iPhone 4と言い張ればいいのではないかと思った。
正直筆者にはどうでもいい。
あとはあんまり見てないですね。CEATECの時見たGalaxy Sや、Galaxy Tabを改めてチェック。
やはり完成度が高い…動きのスムーズさ、豊富なガジェット。
そしてやっぱりSのSuper AMOLEDは超ハデ発色だけど表示は綺麗。
TabはTFT液晶ですがSに負けないレベルの綺麗さです。S-LCDなのかな。
Tabはサイズや重さも丁度よく、またBlueTooth接続のキーボードやマウスも接続できるようで、
ちょっと欲しくなりました。SIMフリー版欲しい。
・まとめ…LGもSamsungもがんばった。国内勢もっとがんばれ。
2010年10月30日土曜日
2010年10月17日日曜日
10/17 ちょっと停滞中…
こんにちは。
前回の更新からは、LCDケーブルをebayで買ったくらいで
ThinkPad X200組み立て大作戦(仮)はあまり進展はありません。
残りのパーツはシステムボード、LCDパネル、細かいんですがLCDインバーターを固定する金具
(44C9557の一部)位になりました。
LCDパネルは送料含めても1万円しないのでいいんですが、システムボードはちょっと高い。
このご時世に3万から4万も払って、一世代前のシステムボードを買おうってのは
よほど好きな人か頭のおかしい人でしょうね。まあ道楽なのでどうだっていいと思っていますが…。
なお、ThinkPad X200のシステムボードですが、某所での相場はこんな感じでした。
といっても全部同一のSellerだったりするんですが
・P8600搭載…320ドル+送料
・P8700搭載…340ドル+送料
・P8800搭載…360ドル+送料
・T9550搭載…420ドル+送料
これなら頑張ってT9550買うな…なんとなく…
2010年10月9日土曜日
ThinkPad X200のパーツ達
そんなことで、しばらく間が開いてしまいましたが、かなりパーツ達が集まってきました。
残り部品は4つ(システムボード、LCD、LCDケーブル、インバーター固定金具)となりましたので、
そろそろ手持ちの部品の紹介と行きましょう。
ただし、全部紹介してるといくらやっても終わらない(ウソ)ので、適当なモノだけ。
残り部品は4つ(システムボード、LCD、LCDケーブル、インバーター固定金具)となりましたので、
そろそろ手持ちの部品の紹介と行きましょう。
ただし、全部紹介してるといくらやっても終わらない(ウソ)ので、適当なモノだけ。
ThinkPad X200の外装セット。
構成は天板、LCDベゼル、ボトムケース、パームレスト、キーボードベゼルの5つです。
別途メモリスロットカバー、HDDベイカバーも入手済み。
パームレストは、X200でも200sでも形は共通です。
違いは裏面にアルミ箔か銅箔か、くらい。
WiFi/WiMAX/MIMO/WWAN/GPSのアンテナ。
スピーカー。勿論モノラルです。
Bluetoothモジュール。
今回来たモノは、FRU:60Y3213 となり、本来はX201世代用です。
使えるかどうかはまだ分かりません。
モデム及びI/O基板。
CCFLバックライト液晶用のインバーター。
他にも、写真を消してしまいましたが
X201用のWebカメラ(X200で使用可能)や、ヒンジ部分もしっかり。
なんだかんだで集まっています。今年中には何とかなるかな…
2010年9月23日木曜日
保留中…
前回の記事で、今まで買ったもの紹介しますよーとか言ってましたが、
なんだかんだでまだまだ全然集まっていないため、もうちょっとお待ちください。
代わりに、今制作しようと思っているThinkPad X200の想定スペック…
・CPU…Core 2 Duo P8600 or Higher
・メモリ/HDD…適当
・液晶…WXGA AFFS液晶
・WiMax/WiFi Link 5350
・WiFi Link 5300
・BTモジュール
・200万画素Webカメラ(X201用)
・指紋認証付
・日本語キーボード
一部除いて普通の構成です。
ポイント?はThinkPad X201用のWebカメラがX200でも使えることでしょうか。
現に手持ちのX200s(WXGA化)にも搭載しています。
まあ、画素数が増えたと言ってもオマケ程度ですが、ちょっとしたModですかね。
次の更新こそ手持ちのパーツを…
なんだかんだでまだまだ全然集まっていないため、もうちょっとお待ちください。
代わりに、今制作しようと思っているThinkPad X200の想定スペック…
・CPU…Core 2 Duo P8600 or Higher
・メモリ/HDD…適当
・液晶…WXGA AFFS液晶
・WiMax/WiFi Link 5350
・WiFi Link 5300
・BTモジュール
・200万画素Webカメラ(X201用)
・指紋認証付
・日本語キーボード
一部除いて普通の構成です。
ポイント?はThinkPad X201用のWebカメラがX200でも使えることでしょうか。
現に手持ちのX200s(WXGA化)にも搭載しています。
まあ、画素数が増えたと言ってもオマケ程度ですが、ちょっとしたModですかね。
次の更新こそ手持ちのパーツを…
2010年9月12日日曜日
ThinkPad X200をイチから組み立ててみようと思いついた
以前の記事で少し書きましたが、
eBay、Taobaoやチャイナモール経由で、手持ちのThinkPad X200s用に予備パーツを集めていました。
しかし、なぜか途中から[この品揃えならマシン一台組み立てられるんじゃね?]
という方向に転換してしまい、せっかくなので(?)こういう無茶をやってみたいと考え
少しずつパーツを集め始めています。
まだ完全に集め切れてはいませんが、
しばらく何回かに分けて、今までに自分が集めてきた
パーツの紹介や、集めてる間に分かったことなどを
ご紹介して行ければと思います。
・その前に
ThinkPad X200がどれだけのパーツで構成されているかを以下に箇条書きします。
ここではCCFLバックライトの液晶パネル搭載モデルということにしましょう。
※パーツ名の後ろはFRU番号です。
[外装]
・LCD天板(44C9543 or 75Y4590)
・LCDベゼル(前面カバー、44C9541)
・キーボードベゼル(44C9542)
・パームレスト(45N4362)
・ボトムケース(44C9559等)…底部分
・ゴム足、無線スイッチノブ、バッテリラッチ、バッテリラッチスプリング
・メモリスロットカバー(44C9555)
・HDDスロットカバー(44C9553)
・各種ネジ(44C9558)
[内部部品・LCD側]
・液晶パネル(42T0510等)
・LCDケーブル(44C9909)
・インバーター(42W8009,42W8010)
・インバーター固定用ブラケット(44C9557の一部)
・LCDブラケット(44C9545)…液晶パネルを天板に固定するためのブラケット
・WiFi等のアンテナ(44C5394)
・Webカメラモジュール(42W8015 or 45N2795)
・Bluetoothモジュール(42T0969)
・ヒンジ(44C9544)
[内部部品・本体側]
・システムボード(43Y9982等)
・シールド金具(44C9556の一部)…システムボードの上に載る金具
・CPUヒートシンク(44C9550)
・ヒートシンク固定用金具
・AC入力ケーブル(44C5396)
・CMOSバッテリー(92P1210)
・I/O基板(42W8011)
・各種miniPCI-eカード
・スピーカー(44C9551)
・指紋認証モジュール
・HDD
・HDDゴムレール、HDDマウンタ
・メモリ
[その他]
・キーボード
・バッテリ、ACアダプタ
…と、このような部品群から構成されています。
実際のところ、eBayやTaobaoだけでこれらの部品を全部揃えられるかと言えば
ほぼYesといってもいいでしょう。
よっぽど細かい部品(インバーター固定用ブラケット金具など)だけ、
IBM部品センターを頼るということになります。
次は、とりあえず今の段階で揃ったパーツについて触れていきましょう。
2010年8月16日月曜日
[おしらせ]コミケにてWindows Server 2008 R2の本をご購入頂いた皆様へ
こんにちは。
表題の件ですが、同同人誌の内容でTechnet Professional(旧称Technet Plus(Plus direct))についての
記述にて、まるで[OSやOfficeなど、安くあげるならこっちの方がお得]という感じの表記をしていました。
しかし正確には、記載もしていますがあくまで評価目的での使用に限られます。
使用許諾契約書(注:PDF直リンク)にも記載がありますが、実運用環境での使用はできないので
ここについて誤解を招く表現をしてしまったことを深くお詫び致します。
今回の内容については、当ブログへご指摘を頂戴しました。
銀様、誠にありがとうございます。
同人誌とは言え、表現物を扱う人間として反省しなければならないものと思っています。
今後も、未熟ゆえ言葉の不足・不理解からの齟齬・
また不快を与える表現を掲載することもあるかと思いますが
その際はお手数ですがご指摘頂ければと思います。
今後とも ragemax.com およびサークル"後ろへ向かって前進"をよろしくお願いいたします。
2010年8月
表題の件ですが、同同人誌の内容でTechnet Professional(旧称Technet Plus(Plus direct))についての
記述にて、まるで[OSやOfficeなど、安くあげるならこっちの方がお得]という感じの表記をしていました。
しかし正確には、記載もしていますがあくまで評価目的での使用に限られます。
使用許諾契約書(注:PDF直リンク)にも記載がありますが、実運用環境での使用はできないので
ここについて誤解を招く表現をしてしまったことを深くお詫び致します。
今回の内容については、当ブログへご指摘を頂戴しました。
銀様、誠にありがとうございます。
同人誌とは言え、表現物を扱う人間として反省しなければならないものと思っています。
今後も、未熟ゆえ言葉の不足・不理解からの齟齬・
また不快を与える表現を掲載することもあるかと思いますが
その際はお手数ですがご指摘頂ければと思います。
今後とも ragemax.com およびサークル"後ろへ向かって前進"をよろしくお願いいたします。
2010年8月
[成功]ThinkPad X200s(WXGAモデル)の液晶パネルを広視野角・高精細パネルにスワップした
こんばんは。
Twitterでは多少実況していたんですが、表題の通りであります。
ThinkPad X200シリーズは、今までのXシリーズと違って珍しくこれといった欠点がありません。
(ワイド化されたのが嫌という人もいるでしょうが)
しかしあえて言うなら、青みが強く、視野角も狭い液晶パネルが欠点であると言えます。
これはWXGAだろうがWXGA+だろうが同じ傾向です。
しかし、WXGAモデル(かつ、CCFLバックライト液晶搭載モデル)のみ、液晶を高品質なものにスワップする
という改造が主に海外では知られています。
国内でもヤフーオークションで、交換用液晶を売っている業者は居ますが
交換したレポ的なものがあまり見当たらなかったので、ここで公開してみることにしました。
なお、今回のマシンはももだんごはん様にご協力をいただき、まさに人柱となっていただきました。
ありがとうございました。
まず手っ取り早く交換前・交換後を比較してみましょう。
交換前。わかりやすいナナメ上からの比較です。
ちょっと角度つけただけで白くなってしまう程度の視野角です。
交換後。ご覧いただければ一目瞭然と思います。
発色も見てみましょう。
交換前…元々青みが強いのと、階調表現がやや苦手です。
交換後…全然違いますね。
と、視野角だけではなく発色面も大幅に改善されます。
良いことづくめに見えますが、一体どんな液晶を使ってるんでしょうか?
[交換用パネルの詳細]
具体的には、BOE HYDIS製のHV121WX4-110(120)という液晶パネルです。
グレアパネルは意外と反射が少ないので、ThinkPadといえばノングレア!というのが
定説ですが、これについてはあまり気にならないレベルです。
[対応環境]
・ThinkPad X200 or X200s(WXGAモデル)である…X200sのWXGA+モデルは対象外です。
・搭載されている液晶パネルがCCFLバックライトのものである…
型番とS/Nから構成部品を調査できるレノボのParts Lookupから、液晶パネルのFRUが42T0510,42T0478,42T0482であることが条件です。
これらの場合は、パネルを交換するだけでOK、他にすることはありません。
しかしこれ以外のLEDバックライト液晶搭載の場合は、
インバーター・ケーブル関連の部品が変わっていてパネルの単純交換では無理です。
事前にきちんと確認しておきましょう。
[どこで買う?]
ということで、実際に購入する場合ですが
安く済ませる場合はやはり海外オークション・海外サイトが一番です。
ただし手に入りやすいのはグレアパネルで、ノングレアのタイプは扱いが少なく値段も高いです。
今回はグレアパネルの110に絞って紹介します。
筆者が使ったのはgemwon.comというノートPC向け部品販売サイトです。
2010年8月現在、EMS送料込みで95ドル程度で売られています。
Paypal決済も対応しています(この場合手数料として別に4ドルくらい取られます)
ただし問題があって、ここで買うとタッチパネルのデジタイザ基板・ガラスパネルがついた状態でやってきます。
もともとこの液晶はタブレット向けに作られてるもののようで、このままでは厚みが変わって
搭載できないため、これらを取り外す必要があります。
ガラスパネルは四辺が粘着テープで止められているため、これを綺麗に剥がして取るのですが
うまくやらないとガラスを割ってしまい、中の液晶に傷が入ってしまうのでご注意ください。
…はい、ご注意ください。ええ…難度はかなり高いです。
実際の液晶の画像です。
銀色のアルミ箔みたいなのと、右端のデジタイザ基板が一体になっています。
これを外し、表面のガラスパネルも取り除きます。
デジタイザ基板部分は、液晶パネルの基板下まで重なっているため
液晶パネルの基板左右端のネジを外して、基板を持ち上げて外す必要があります。
また、eBayではあらかじめデジタイザを外した状態で売っているセラー(売り手)もいるようです。
少し高いですが、液晶に傷をつけないというリスク回避ができるので
最初は絶対にこちらを探した方がいいです。
ただし、必ず実物の画像を載せてるセラーから買うようにしましょう。(大ヒント
相場より激安で売っていて、なおかつ実物の画像を載せない業者の場合
全然別の型番でパネルを送ってきて面倒なことになる場合があります。
…ええ、実際になりました(結局返金させた
------------------------------------------------
ここまでは自分で輸入~交換ができる人向けに書いてきましたが、
[輸入すんのこわい/めんどい][交換できる自信がない/めんどい]方向けに
当方でパネルの購入代行・交換作業をお請けする事を検討中です。
近々ご案内を掲載できるようにしたいと思っています。
Twitterでは多少実況していたんですが、表題の通りであります。
ThinkPad X200シリーズは、今までのXシリーズと違って珍しくこれといった欠点がありません。
(ワイド化されたのが嫌という人もいるでしょうが)
しかしあえて言うなら、青みが強く、視野角も狭い液晶パネルが欠点であると言えます。
これはWXGAだろうがWXGA+だろうが同じ傾向です。
しかし、WXGAモデル(かつ、CCFLバックライト液晶搭載モデル)のみ、液晶を高品質なものにスワップする
という改造が主に海外では知られています。
国内でもヤフーオークションで、交換用液晶を売っている業者は居ますが
交換したレポ的なものがあまり見当たらなかったので、ここで公開してみることにしました。
なお、今回のマシンはももだんごはん様にご協力をいただき、まさに人柱となっていただきました。
ありがとうございました。
まず手っ取り早く交換前・交換後を比較してみましょう。
交換前。わかりやすいナナメ上からの比較です。
ちょっと角度つけただけで白くなってしまう程度の視野角です。
交換後。ご覧いただければ一目瞭然と思います。
約180度の状態でもこの通り。視野角の心配がまったくない。
発色も見てみましょう。
交換前…元々青みが強いのと、階調表現がやや苦手です。
交換後…全然違いますね。
と、視野角だけではなく発色面も大幅に改善されます。
良いことづくめに見えますが、一体どんな液晶を使ってるんでしょうか?
[交換用パネルの詳細]
具体的には、BOE HYDIS製のHV121WX4-110(120)という液晶パネルです。
このパネルにはAFFS(Advanced Fringe Field Switching)という技術が使われており、
簡単に言うと広視野角(上下左右180度)、高精細なパネルってことです。
…しかし、レノボは最初っからこういうの用意しとけやコラって思わなくもない、そんな感じ。
なお、型番末尾が110はグレア(光沢)パネル、120がノングレア(非光沢)となっています。
グレアパネルは意外と反射が少ないので、ThinkPadといえばノングレア!というのが
定説ですが、これについてはあまり気にならないレベルです。
[対応環境]
・ThinkPad X200 or X200s(WXGAモデル)である…X200sのWXGA+モデルは対象外です。
・搭載されている液晶パネルがCCFLバックライトのものである…
型番とS/Nから構成部品を調査できるレノボのParts Lookupから、液晶パネルのFRUが42T0510,42T0478,42T0482であることが条件です。
これらの場合は、パネルを交換するだけでOK、他にすることはありません。
しかしこれ以外のLEDバックライト液晶搭載の場合は、
インバーター・ケーブル関連の部品が変わっていてパネルの単純交換では無理です。
事前にきちんと確認しておきましょう。
[どこで買う?]
ということで、実際に購入する場合ですが
安く済ませる場合はやはり海外オークション・海外サイトが一番です。
ただし手に入りやすいのはグレアパネルで、ノングレアのタイプは扱いが少なく値段も高いです。
今回はグレアパネルの110に絞って紹介します。
筆者が使ったのはgemwon.comというノートPC向け部品販売サイトです。
2010年8月現在、EMS送料込みで95ドル程度で売られています。
Paypal決済も対応しています(この場合手数料として別に4ドルくらい取られます)
ただし問題があって、ここで買うとタッチパネルのデジタイザ基板・ガラスパネルがついた状態でやってきます。
もともとこの液晶はタブレット向けに作られてるもののようで、このままでは厚みが変わって
搭載できないため、これらを取り外す必要があります。
ガラスパネルは四辺が粘着テープで止められているため、これを綺麗に剥がして取るのですが
うまくやらないとガラスを割ってしまい、中の液晶に傷が入ってしまうのでご注意ください。
…はい、ご注意ください。ええ…難度はかなり高いです。
実際の液晶の画像です。
銀色のアルミ箔みたいなのと、右端のデジタイザ基板が一体になっています。
これを外し、表面のガラスパネルも取り除きます。
デジタイザ基板部分は、液晶パネルの基板下まで重なっているため
液晶パネルの基板左右端のネジを外して、基板を持ち上げて外す必要があります。
また、eBayではあらかじめデジタイザを外した状態で売っているセラー(売り手)もいるようです。
少し高いですが、液晶に傷をつけないというリスク回避ができるので
最初は絶対にこちらを探した方がいいです。
ただし、必ず実物の画像を載せてるセラーから買うようにしましょう。(大ヒント
相場より激安で売っていて、なおかつ実物の画像を載せない業者の場合
全然別の型番でパネルを送ってきて面倒なことになる場合があります。
…ええ、実際になりました(結局返金させた
[交換のやり方]
おなじみHMM(保守マニュアル)に沿ってやれば特に問題はありません。
ただし液晶からLCDケーブルを取り外す際は、まず必ずThinkLight部分を外してから
液晶を少しづつ持ち上げ、液晶側にテープでくっついてるケーブルを外していくようにしましょう。
交換がやりづらくなります。
------------------------------------------------
ここまでは自分で輸入~交換ができる人向けに書いてきましたが、
[輸入すんのこわい/めんどい][交換できる自信がない/めんどい]方向けに
当方でパネルの購入代行・交換作業をお請けする事を検討中です。
近々ご案内を掲載できるようにしたいと思っています。
2010年8月15日日曜日
コミックマーケット C78の御礼
ということで、本日のコミックマーケットC78(3日目)を無事乗り切ることができました。
来ていただいた皆様本当にありがとうございました。
Twitterをほとんど使ってなかった去年は、そうでもなかったのですが
今年からは沢山のフォロワーの皆様に来ていただき、
これが人の繋がりか!と実感せずにはいられません。
今後も楽しい内容をご提供できるよう頑張ります。
さて、前のブログにも公開していましたが
今回のThinkPad本の追記分PDFを公開していますのでご案内致します。
8/22までダウンロード可能です。
URLはこちら。 http://xfs.jp/ycSWF
この次の更新では、つい先日フォロワーさんの ThinkPad X200s(WXGAモデル)の液晶を
AFFS液晶に交換することに成功したので、その話題を掲載する予定です。
X200(s)のCCFL液晶のクソさ加減に嫌気がさしている方には必見と思います。
お楽しみに。
来ていただいた皆様本当にありがとうございました。
Twitterをほとんど使ってなかった去年は、そうでもなかったのですが
今年からは沢山のフォロワーの皆様に来ていただき、
これが人の繋がりか!と実感せずにはいられません。
今後も楽しい内容をご提供できるよう頑張ります。
さて、前のブログにも公開していましたが
今回のThinkPad本の追記分PDFを公開していますのでご案内致します。
8/22までダウンロード可能です。
URLはこちら。 http://xfs.jp/ycSWF
この次の更新では、つい先日フォロワーさんの ThinkPad X200s(WXGAモデル)の液晶を
AFFS液晶に交換することに成功したので、その話題を掲載する予定です。
X200(s)のCCFL液晶のクソさ加減に嫌気がさしている方には必見と思います。
お楽しみに。
コミックマーケット C78のご案内
なんで開場10分前に更新するんだ…?
ということで、本日コミックマーケットC78 三日目に参加中です。
東ホール P48a[後ろへ向かって前進]にて新刊のThinkPad本、
既刊のWindows Server 2008 R2本の二本立てで皆様をお待ちしております。
また、ThinkPad本については追記分があるのですが
印刷できなかったため後でPDFを公開いたします。
夕方以降になると思いますが、もう少々お待ちください。
さー、がんばるぞ。
ということで、本日コミックマーケットC78 三日目に参加中です。
東ホール P48a[後ろへ向かって前進]にて新刊のThinkPad本、
既刊のWindows Server 2008 R2本の二本立てで皆様をお待ちしております。
また、ThinkPad本については追記分があるのですが
印刷できなかったため後でPDFを公開いたします。
夕方以降になると思いますが、もう少々お待ちください。
さー、がんばるぞ。
2010年8月6日金曜日
移転一発目
こんにちは。
はてなダイアリーで8年やったり休んだりしていましたが、
この度Bloggerに移転しました。
寝かしてた独自ドメインがやっと生かせそうです。
あ、初めましての方もこんにちは。 ragemax と申します。
主にTwitterであーでもないこーでもないと日々ボヤいています。
こちらでの一発目、何にしようか考えましたが
コミックマーケットC78で出す同人誌の表紙をご挨拶代わりにしたいと考えました。
なお中身は題名の通り、レノボのThinkPad X200/201シリーズにスポットを当てた
ものすごく俺得な内容となっています。
なんとなく琴線に触れてしまったThinkPadクラスタな方は
3日目 東地区“P”ブロック-48a "後ろへ向かって前進" へどうぞ。
はてなダイアリーで8年やったり休んだりしていましたが、
この度Bloggerに移転しました。
寝かしてた独自ドメインがやっと生かせそうです。
あ、初めましての方もこんにちは。 ragemax と申します。
主にTwitterであーでもないこーでもないと日々ボヤいています。
こちらでの一発目、何にしようか考えましたが
コミックマーケットC78で出す同人誌の表紙をご挨拶代わりにしたいと考えました。
といっても、絵心のない自分には絵が描けません。
しかし世の中、何があるか分かりません。
ご縁があって、 それこ様 にステキな表紙を描いていただきました。
本当にありがとうございます。
なお中身は題名の通り、レノボのThinkPad X200/201シリーズにスポットを当てた
ものすごく俺得な内容となっています。
なんとなく琴線に触れてしまったThinkPadクラスタな方は
3日目 東地区“P”ブロック-48a "後ろへ向かって前進" へどうぞ。
登録:
投稿 (Atom)